zinsan

英語

32歳社会人事務職がTOEICに再度挑戦!今年最後の試験で目標850点!

こんにちは。先日のTOEICで、前回よりも170点以上更新という結果を出すことができて、やる気が増してきているZINです。結果発表の日はTwitterでも皆さんが結果報告をしていて、ちょっとしたお祭り気分を味わえました。本番までの勉強と、受...
自己投資

10年ぶりTOEICの結果が出ました。前回を大きく上回った勉強法を公開!

こんにちは。ZINです。先日、10年ぶりにTOEICを受けて、その結果が出ました。結果としては、前回(と言っても10年前)より170点アップの775点でした!10年ぶりと言っても、その間英語を勉強する機会は特になく、大学卒業以来英語を使った...
自己投資

初心者Youtuberが勉強、動画編集用として使っているデスク周りを紹介します!

こんにちは。ZINです。去年から緊急事態宣言や蔓延防止措置に伴う外出自粛で、飲み会も無くなり、家で過ごすことが多くなってきました。家にいてもダラダラ過ごすことが多くなり、今後もこの状況が続くと、職場の環境も悪化するのではと思い、自己投資を始...
自己投資

10年ぶりのTOEIC受験。受けてみての感想と今後について。

こんにちは。ZINです。8月からTOEICの勉強を開始し、9月12日ついに本番を迎えました。結果が出るには1か月弱かかるとのことですが、受験してみての感想や、今後の挑戦について書いていきたいと思います。受験してみての感想リスニング全体的に難...
おすすめ書籍

【お得】英単語学習に人気の「キクタン」が3冊まとめて値段が1冊分以下!

こんにちは。ZINです。今回は、TOEICを勉強している人に人気の単語帳「キクタン」をお得に購入できる方法を紹介していきたいと思います。私自身TOEICを10年ぶりに受験申し込みをし、今週末の試験に向けて約1か月間勉強をしています。今までの...
自己投資

iPadを勉強や動画編集に利用したら効率が上がった話

こんにちは。ZINです。今回はiPadについて書いていきたいと思います。過去に、買って良かったもの5選で紹介しましたが、前よりも使用範囲が増え、お得感が増したので、再度紹介していきたいと思います。8月からTOEICの勉強を始めて、最近までは...
英語

10年ぶりTOEIC受験に向けて、残り10日!

こんにちは。Zinです。最近はTOEICの勉強時間を捻出しつつ、その時間の動画撮影、編集も行なっています。動画編集は時間がかかるのが難点ですが、編集自体は毎回発見があり、今のところ楽しくやっています。ただ、ハマりすぎて、勉強時間以上に動画編...
英語

10年ぶりTOEIC受験に向けて残り2週間ちょっと!

こんにちは。Zinです。8月からTOEIC勉強を始め、今月10日から勉強時間の記録をつけていますが、なんとか1日2時間から3時間コンスタントに勉強できています。勉強内容は、10年前に買った「直前の技術」と、初めて知った単語の復習Youtub...
英語

10年ぶりTOEIC受験に向けて、勉強2週間で過去最高更新。

こんにちは。ZINです。前回の記事で10年ぶりTOEIC申し込みについて書き、さっそく勉強を始めたところですが、2週間ほど勉強して、模試で10年前のスコアを更新しました(635点)。今後の目標点数は、800点です。私がいま取り組んでいる参考...
英語

サラリーマンが10年ぶりにTOEIC挑戦を決意!

こんにちは。ZINです。これまで毎回人生に役に立つ情報を発信してきましたが、今回は自分との戦いについて書いていきたいと思います。その戦いとはTOEICです。先日、学生の時以来10年ぶりにTOEICの申し込みをしました。10年前のスコアは60...